
今日も朝から真夏の暑さとなってる秋田県湯沢市でございます。
全国的に暑くなってるようですが、皆さまにおかれましても
くれぐれも熱中症に気をつけお過ごしください。
2年前、株分けしてもらった都忘れの花が株を増やしながら咲き出しました。
私はこんな可憐な花が好きですね。

金曜日の夕方、東京から帰省した女の子(とはいえ、現在は社会人なのですが)から
お土産をもらいました。
なんでもGWの帰省時、家のニラをお裾分けしたのですが、
とても美味しかったらしく、そのお礼なんだとか。
その時は出始めだったので、自分でいうのもなんですが甘く柔らかく絶品だったのです。
私はニラより、このスイーツの方が絶品なんですけど。
恐縮ながら海老で鯛を釣った感があります^^;
来年はもっともっと食べさせよ~~

ヤマモさんから「あじ自慢」230本入荷しました。
今週は、稲庭うどんとセット品で出荷の準備を進めていきます。
そうそうセールスマンは韓国から無事に帰国しました。
小さいお店なので一人の仕事が多種多様で、ある時はIT,
ある時はセールスマン、ある時は屋根の雪下ろしなどの雑用などなど・・。
それでもセールスは楽しいと言います。
そういえば、夫がよく口にしてた言葉の中に
販売する楽しさは、今売れてる商品を売るのは誰にも出来るから楽しいとは言えない。
美味しいものを前提に、無名のものを売ってこそセールスマンとしての生きがいを感じる!と。
でも私は、そんな親父の背中を見て育った息子が後継者になるとは思わなかった・・。
長くなりますが、あるTVを見たら現在の若いデキる子は
中小企業に就職を希望する子が多いんだそうです。
自分の力を最大限に発揮できる場所を望んでいることを知り思わず納得したわけです。
〆が決まりませんが、この辺で^^
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。

稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店Yahoo!ショッピングに出店しました。
「稲庭うどん 麻生」で検索してね^^
http://shopping.yahoo.co.jp/稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudonPinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント
atuko
お振込用紙が届いたらすぐ発送させていただきます(^^)
2014/06/01 URL 編集
千尋
みやこわすれ
可憐で優しい花に癒されます。
親を見て立派な後継者がいらっしゃるなんて、素晴らしいですね。
あの、それで、お米をこの場でお願いするのもすみませんが、20キロお願い致します。
2014/06/01 URL 編集