fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

家庭菜園のようす

家庭菜園 茄子栽培
関東の雹は驚きました。
いきなり冬のような現実に、ただただ唖然とするばかりです。
私も少しの菜園をやってるので野菜なんかダメになったろうな?
と心配でしたが、やはり雹の降った畑は全滅のようでした。

野菜に限りませんが、収穫するまでの労働、それに伴う経費がハンパなく
収穫寸前の被害は口に表すことができません。
夏野菜は諦めて秋野菜に切り替えます。という言葉を聞いて
慰めの言葉も見つかりません・・。


それにひきかえ、この地域は雨が降りません。
梅雨の時期なのにカラッから天気。
胡瓜も収穫できるようになりましたが、一昨日は水をまきました。


トウモロコシ
トウモロコシは2段階収穫狙い。
こんな小さいな家庭菜園でもそれなりに経費がかかり
買って食べた方が安上がりなのですが、
もぎたての味は格別なので菜園はやめられません。

雨が降らないので雑草も生えません^^;

キヌサヤ
キヌサヤどっさり!!
明日、堆肥をくれたお家へどっさり持っていきます。

他にもレタスが食べごろで、毎日ウサギのように食べてます^^


ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ


稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする 
産地直送の麻生孝之商店

Yahoo!ショッピングに出店しました。
「稲庭うどん 麻生」で検索してね^^
http://shopping.yahoo.co.jp/

稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudon

Pinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います






上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。