fc2ブログ

ブロッコリー茎の辛子漬け

ブロッコリーの茎のカラシ漬け シバ漬け
この集落は、稲作の他にもアスパラガス、オクラ、枝豆、ブロッコリー栽培してる農家が多いです。
それに従事してる方は殆ど60歳過ぎです。
還暦を過ぎても農作業に精を出してるせいか、皆さん年齢の割りに若いし体もよく動きます。

さて、一昨年に初めて口にしたブロッコリーの茎の漬物。
前々から栽培農家の友人から茎の漬物は絶品だよ!
と聞いてはいたのですが、いざ作って食べて見ると、やめられない止まらない状態に。
何かのCMのようですが、まさにそんな感じ!

外側の厚い皮を剥くのが面倒ですが、その皮を剥いた中心部が柔らかいのです。
色々な漬け方をしましたが、サクサク感とピリ辛の辛子漬けが好評です。


最近、テニスが面白く全豪オープン準決勝のジョコビッチvsバブリンカ戦を録画して観てます。
結果は、夕べTwitterでリアルタイムに投稿してれた人がいたので分かりましたが、
やっぱり試合は観るにかぎります。

今日は女子の決勝戦を録画予約しました。

さて、これから雪かきでもしてきます。(;^_^A






ランキングに参加中。
お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
一日1クリックで10点加算されます!
人気ブログランキングへ



稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする 
産地直送の麻生孝之商店

Yahoo!ショッピングに出店しました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/inaniwaudon/

稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudon

Pinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/下線文

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います