fc2ブログ

ジュンサイと稲庭うどん

ジュンサイと稲庭うどん
秋田県では、初夏の風物詩の中で「ジュンサイ」があります。
秋田のジュンサイと言えば三種町が有名ですが、ここ湯沢市でも収穫されております。

旬のジュンサイを稲庭うどんに添え、薬味の生姜やわさびでいただくと美味しいです。
稲庭うどんは高級なので、どうやってたべたら良いのか?
と感じる方も多いですが、麺自体が細いので、夏はそうめんと同じ感覚で召し上がってくださいね。

稲庭うどん
当店、人気No.1のT-85 は短く裁断しておりますので、ご家庭でも茹でやすくなっております。
もちろん、ちょっとしたお返しや手土産などで購入くださる方が多いです。




ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ



稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする 
産地直送の麻生孝之商店

Yahoo!ショッピングに出店しました。
「稲庭うどん 麻生」で検索してね^^
http://shopping.yahoo.co.jp/

稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います