
夏はやっぱり暑いですね。
山間の山間部で暮らしてるせいか、湿度が半端なく高いです。
全国的にも猛暑日が続く予報が出ております。
どうぞご自愛くださいませ。
暑さが続くので夏野菜が採れ過ぎの感があります。
なのでサラダの稲庭うどん^^
めんつゆをゼライスで固めたジュレを作っておくと簡単にできます。
野菜を刻んで、麺はゆでるだけですからね。
薬味は生姜を添えました。

塩麹に漬け込んだ鶏むね肉は、ジッパー付の袋に入れて蒸しました。
フライパンにお湯を張り、沸騰したら火を止め(ここ重要)
ジッパーに入れたむね肉を入れすぐさま蓋をします。
そのまま半日程置くとふんわり柔らかいむね肉ができます。

麺は、私が写したものでもこんなにきれいです。
透明になるまで茹で、〆に氷水を使うことで美味しい稲庭うどんが作れます。

この間の日曜日、2時間程度ですが、
オクラを出荷してる友人宅へ手伝いに行ってきました。
なれた頃には終ってました^^;
私が並べて数えたのはハウス産だけです。
露地栽培は選別が難しく、私にはまだ無理だというのです。
ハウスと露地栽培と・・・
多い時で100箱も採れるんだそうです。
一箱100本なので・・・×?
箱詰めの前に収穫もあるんですよぉぉぉぉ~~~

モモちゃんも元気ですよ。
暑くて廊下に行き倒れ状態の毎日です。
この暑いのに毛皮着てますからね!

カフェ・ド・セゾン/Cafe de Saisonで当店の稲庭うどんが食べられます。
秋田県秋田市雄和妙法糠塚6-1
・秋田空港第3駐車場から約3.5km 徒歩で約42分
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。

稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudonPinterestサイト
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント