fc2ブログ

茄子の花ずし

2015-10-18-5.jpg
この間の日曜日、塩漬けしてた まる茄子を取り出し最終の仕込をしました。
2ヵ月後は、こんな風にできる予想で。

2015-10-18-4.jpg
いぶりがっこは、今年、友人の実家へ頼みました。
いぶりがっこも各家で燻しが違い、ビニールハウスで燻したものは
大根の中まで染み込み 仕上がりがきれいにいかないからです。

ちなみにいぶりがっこも、これから仕込が始まります。

茄子の花ずし 仕込み
小菊も、南蛮もお隣さんからもらいました。
お隣さんの庭で栽培したものを先にいただきました。

茄子の花ずしは、家族があまり食べないので今年で終わりにしたいです。
息子にいたっては全く食べず!です。

田舎で育っても、漬物好きの若い人は数少ないようです。

2014-11-1-2_2015102011005723f.jpg
上の写真の上に、クッキングペーパーを敷き、
その上に麹、白米、ザラメを混ぜたものを載せて、重石を置いて出来上がりです。
今年は2段なので、美味しくなると予想してます^^

ちなみに花ずしの中にも色々あって、
茄子と小菊の間にご飯が入ったのは苦手です。
あれだと私も食べれないかも・・。


あきたこまち
27年産米 あきたこまち発送開始しました!
ノンブレンド米 100%秋田県湯沢市三梨町 あきたこまちです。
http://inaniwaudon.com/akitakomachi/



カフェドセゾン 稲庭うどん
カフェ・ド・セゾン/Cafe de Saisonで当店の稲庭うどんが食べられます。
秋田県秋田市雄和妙法糠塚6-1
・秋田空港第3駐車場から約3.5km 徒歩で約42分






ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ



稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする 
産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudon


Pinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います