
この夏から凝ってる、
シュウマイ作り。
作ってみると、餃子より簡単です。
大量に作って冷凍保存し、忙しい時や、ご飯作るの面倒だわ~~
という時に出没します^^
凝り性なので、9月は海老
シュウマイや、足利
シュウマイも作りましたとも。
写真は夕べのですが、この盛り付けだとハンバーグとか豚カツのイメージです。
が、
シュウマイです^^;
餃子のようにフライパンに水を入れて蒸し焼きします。
カメラの用意してたら焦げてしまい、器の下までこぼれてしまったの図。
緑の豆は、菜園のサヤインゲンを冷凍してたものです。

今朝の庭。
汚い庭なので、画像を小さくしました。
雪に覆われるとキレイなのですが、雪の話は嫌いなので(笑)
故郷を心配してる方へ、
秋田県
湯沢市は現在こんな感じですよ。

お歳暮シーズンに入りましたが、
今年も美しさと美味しさが自慢の当店の
稲庭うどんを
どうぞよろしくお願いたします。(*^◯^*)
秋田県内のお酒屋さんでもお買い求めいただけます。


カフェ・ド・セゾン/Cafe de Saisonで当店の
稲庭うどんが食べられます。
秋田県
秋田市雄和妙法糠塚6-1
・
秋田空港第3駐車場から約3.5km 徒歩で約42分
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店Yahoo!ショッピング麻生孝之商店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/inaniwaudon/稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudonPinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント