
昨日の昼近く、同じ町内に配達へ行って来ました。
この時期になると、故郷である実家へ届けて欲しいとご注文くださるお客様がおります。
いつもありがとうございます。
配達が終わり、夫曰く、ラーメン食べていこうぜぇ〜〜だと。
時間も無いし、私がもっと美味しいもの作るので
はやぐ帰ろ❗️と、スーパーへ寄って帰宅した。
さんま78円 3匹購入し、なんちゃって「
ひつまぶし」を作る(笑)
さんまの蒲焼は、息子が小学校の時の給食で食べてたものです。
当時の私は、料理のレパートリーも少なく、しかも多忙だった為
息子が給食メニューのレシピを栄養士さんからもらってきたんです。
「これ見て作ればええぞ〜〜」
と渡してくれました。
「ええええっっ!」 びっくりポン。
給食メニューの中で何が好きなのか聞いたところ、
さんまの蒲焼とツナとほうれん草の胡麻酢和えだとか。
そんなわけで、この二つは我が家で出没頻度が高くなりました。
なので、ササっと作れます( ´ ▽ ` )ノ
が、夫は何も言わず食べてました。ふまーんだった? かも。
と、そんなネタ切れの、今日の投稿( ̄◇ ̄;)

お歳暮シーズンに入りましたが、
今年も美しさと美味しさが自慢の当店の
稲庭うどんを
どうぞよろしくお願いたします。(*^◯^*)
秋田県内のお酒屋さんでもお買い求めいただけます。


カフェ・ド・セゾン/Cafe de Saisonで当店の
稲庭うどんが食べられます。
秋田県秋田市雄和妙法糠塚6-1
・秋田空港第3駐車場から約3.5km 徒歩で約42分
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店Yahoo!ショッピング麻生孝之商店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/inaniwaudon/稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudonPinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント