fc2ブログ

年末年始の休業について

豆餅
今年も、残り4日となってしまいました。
30日頃にはお餅をついて、31日は神社の掃除とか、4日の間にやることがたくさんあります。

さて、ネットショップの方ですが、一応
12月31日から1月3日頃までお休みという形になります。
お休みと言っても、会社も自宅も同じですので、メールは元旦でも確認しております。
お酒の方は、ご注文をいただいてから発注しますので
その期間中は対応できませんが、稲庭うどんにおいては対応可能となっております。

今年も、皆さまにご愛顧および応援していただき誠にありがとうございました。
新年が皆さまにとって素晴らしい年になりますよう願いを込めてご挨拶といたします。

2015年のブログ更新は、これで最後になりますが、
どうぞ良いお年をお迎えください‼︎



※写真の豆餅は私も作れるようになりました。
今年も、もち米を買ったので、お正月の松が取れたら作る予定です。

20151119192125fda.jpeg
当店の稲庭うどんは、うつくしく、おいしい・・
さらにさぬきうどんのような”しっかりしたコシ”があります。

稲庭うどん レシピ
秋田県内のお酒屋さんでもお買い求めいただけます。


カフェドセゾン 稲庭うどん
カフェ・ド・セゾン/Cafe de Saisonで当店の稲庭うどんが食べられます。
秋田県秋田市雄和妙法糠塚6-1
・秋田空港第3駐車場から約3.5km 徒歩で約42分






ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ



稲庭うどん あきたこまち 地酒の通販
秋田県湯沢市からお届けする 
産地直送の麻生孝之商店

Yahoo!ショッピング麻生孝之商店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/inaniwaudon/

稲庭うどんはfacebookページからも購入できます。
https://www.facebook.com/inaniwaudon


Pinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います