fc2ブログ

焼きネマガリタケ

秋田の山菜
昨日の夕方、姉が山菜を持ってきてくれました。
ウドは冬の保存食用のもので、このまま食すには少し硬いもの。
ネマガリタケはまだ早かったとのことですが、早いぶん柔らかさが違うような気がします。
蕗は茹でて持ってきてくれましたが、蕗の香りがプンプン漂ってきました。

秋田の山菜
eight-b さんレオンさんのように焼きネマガリタケにしてみました。
採ってから数時間後の新鮮なネマガリタケ。

お酒は、吟醸酒「秋田杜氏」  
酒はうまいし、ネマガリタケは柔らかいし・・・言葉がありません。

梅みそ
母の自家製手づくり「梅みそ」をつけてぽりぽり食べましたとも。

でも私は、卵とじの方が好きです^^;

ランキングに参加してます。


コメント

athuko

レオンさん
そうそう、焼き竹の子は最近食べるようになってきました。
馬肉も食べたな・・最近食べなくなりましたが。
竹の子の缶詰、瓶詰めも中国産が多くなってきましたね。
缶詰を味付けして、から揚げ・・そのアイデア頂戴いたします(笑)

レオン

昔は・・・
殆んどを缶詰にしていたので
生を焼いて食べた記憶などありません
薄くスライスして味噌汁の具や
馬肉との煮込みが一般的だったと思います

麺つゆに漬け込んだ缶詰竹の子の唐揚げも大好物ですが
缶詰はあまりに高価で手が出ません

んっ! 山へ入って取って来いって・・・ハイハイ

athuko

wakoさん
ブログのかわいい子猫に悩殺されました。
本物のアメショーも育ててみたいな。。
wakoさんばかり良い思いをされ良いな、良いな(笑)

wako

おはようございます
又遊びに来ました! 綺麗な景色で空気が美味しそうです
お漬物のお返事ありがとうございました
早速探してみま~す 

ネマガリタケ 始めて見ました 日本酒で一杯 羨ましいです 我が家も大の猫好きでwakoさんちの猫ってブログ書いています お暇がありましたら 覘きに来て下さい。。。
ブログ村の小猫ランキングで 今の所ですが 1位で居ります こちらのブログ お気に入りに入れちゃいました
宜しくお願いしますv-22
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います