
庭の花ですけど・・
写真がイマイチなので、今更ながらカメラの完全ガイド本を購入しました。

誰もが知ってるマリーゴールドの花。
この花は、土壌改良に一役かってます。
家庭菜園の畑に植えたりしてるお宅も多いです。

さて、私の家のお隣さんは、現在では珍しい茅葺屋根のお宅でした。
この度、新築するとのことで、昨日から解体作業が始まったのです。
私はシッカリ解体作業をカメラに収めております。
あとで、CDにして差し上げるつもりです^^
この写真はお昼前のものですね。

昨日の夕方、仕事が終わった頃の写真です。
驚くことに、解体作業してる人たちはみんな若い子で、しかも礼儀の正しい方ばかりでした。

この方は、現場監督のモモです。

私は眠くなったけど、キミたち、しっかり仕事しなよ~~
って感じでしょうか?
あなたに言われなくても、最近の若い子は真面目で一生懸命なんですよ。

本日、14:00頃の写真です。
茅葺屋根はパワーショベルを使い、水をかけながら丁寧に崩して行きます。
・・って、私は解体作業の解説者かい?
他にもやることがたくさんあるのですが・・(≡ω≡)
(本日、横手市へ行ってきました)
そして、またまたメディアからお誘いを頂戴しました。
まだお返事はしておりませんが^^;
ランキングに参加してます。
コメント
athuko
11月は一日たりとも抜けられませーん。
でも、いつまでもこんなんじゃダメだし
今後の対策を考えていきたいと思ってます。
近い将来、はるかさんと逢えるようにね^^
HPはまだ未熟で、HTMLが全くできてないし、デザインだけ押し付けあとは息子に託します。
無理難題を押し付けても、タダですし(笑)
加藤ちゃんに勝てるのは、唯一レシピの写真だけです。
あの方の風景写真には追いつけませんし。
レンズも凄いのもってますけどね。
真似してたら、破産してしまう(爆)
私もはるかさんのブログ大好きです。
親近感のあるブログで、誠実さが伝わってくるからです。
売り上げ上昇の意味がわかるような気がします。
あ、メディアの方へメールしますね^^;
2008/09/11 URL 編集
はるか
11月は大忙しなのですね、静岡に行くより秋田へ行ったほうが確実にathukoさんに会えますね(笑)!
荒川の講習会では、athukoさんのお料理の記事が大好評でした。HPの企画力も大注目で、たぶん皆でマネをするのでは…?と私は感じました。と、いう私も麻生さんの大ファンです!!
>そして、またまたメディアからお誘いを頂戴しました。
わあ!次は何ですか?楽しみにしています。
2008/09/10 URL 編集