2008/11/09 URL 編集
2008/11/08 URL 編集
2008/11/07 URL 編集
athuko
秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモネットショップはこちらから ↓■日経BPセカンドステージ大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました2008 vol.20 10月10日発行食いしんぼレシピで掲載されました■人気blogランキング■FC2 Blogランキング ■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。■レシピのご質問は分量など適当に作っていますご質問はご遠慮願いますSEO対策/広告
コメント
athuko
近くだったら良かったのに・・お裾分けしてました。
鈴子さんと同じ名前の方、同じ地区で暮らしてます^^
初めてコメントいただいた時、
あ、あそこの鈴子ちゃんだ~って驚きましたから^^;
2008/11/09 URL 編集
athuko
いぶり=くんせい なのでちょっとくせがあります。
くせがあるので、くせになる食べ物です(笑)
近くだったらと思いますね。
意外と美味しいのでたべさせたいです^^
2008/11/09 URL 編集
athuko
普通のいぶりがっこより、松前漬けの方が
サクサクして美味しいです。
と言っても男子にはあまり好まれないようですが・・なぜ?
普通の大根漬けよりいぶり大根の方が美味しいと思うのは
ここだけじゃないんですね。
2008/11/09 URL 編集
athuko
秋田は寒くなかったですか?
ロイヤルや鷹の湯温泉はすぐ近くですよね。
秋田の味覚堪能できて良かったと思います。
私も暇だったらお会いしたかったです。
10月から日曜返上して仕事してます^^;
ブログを覗くと癒されるので嬉しいです^^
メンコイな・・
2008/11/09 URL 編集
鈴子
2008/11/08 URL 編集
なご道
いぶりがっこがいい味にしてくれるのでしょうね
新潟でも漬けた大根を松前漬けに入れます
正月がもうそこまで来ているのですね
2008/11/07 URL 編集
豆蔵
美味しそうですね~。
いぶりがっこの風味が松前漬けと
合体して美味しい事間違いなしでしょうね。
親戚の叔母さんが秋田県出身で、良く
いぶりがっこ貰ってます。
2008/11/07 URL 編集
wako
いぶりがっこ すきです~~
秋田に 無事楽しく行ってきました
寒くて 最高~
秋田の食べ物はほんとに 実に合うのです・・
始め ロイヤルホテルで・・・スゴイでしょ
鷹の湯温泉に泊まってきました
お暇でしたら・・今週のブログにいろいろ載ってます
遊びに来てくれたら嬉しいです
2008/11/07 URL 編集