fc2ブログ

稲庭うどん

2008-11-12-4.jpg
ここ3日続きで霜がおりました。
秋田県南地方の朝は寒いです。

稲庭うどん 麻生孝之商店
昨日、新潟県村上市のいづみや女将さんが
当店の稲庭うどんを宣伝してくれてました。 ありがとー♪
しかも、数年前に私が作った鶏肉となめこの稲庭うどんと同じもの。
稲庭うどんはこれが一番美味しいと私は思うのですが、
鶏もも肉を使うのでギラギラ系に写ってしまうのですね。

天然なめこはここでも入手できるのですが、さすが天然なめこだと美味しかったと思います。
撮影後、疲れませんでしたか?

2008-11-7.jpg
当店の稲庭うどんは、茹でる前は角ばっているのですが
茹でると少し角がとれ丸みをおびます。
しっかり茹でないと透明感がでませんので、ご注意ください。

すると喉越し最高の稲庭うどんができるというわけでございます。

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援してくださいね(*^o^*)

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>ミカンさん
お初でございます。
喜んでもらえて嬉しいです。
これからもよろしく~

ミカン

はじめまして
面白かったです。また遊びに来ますね。

athuko

>いづみや女将さん
稲庭うどん気に入ってもらえて良かったです。
美味しいのは茹で方もお上手だからでしょうね。
板前さんちへ嫁ぐ稲庭うどんは安心してお見送りできます^^;
写真見て感激した私でありました。ありがとー♪

いづみや女将

athukoさ~ん、
いづみや旅館をご紹介いただいてありがとうございます♪
鶏の脂でキラキラするのが私としてはスゴ~ク好きです。
撮影後は疲れを感じる間もなく、一気に完食しました。
麻生さんちの稲庭うどんは喉越しはもちろんですが、コシがあって好き(^^)そして一番のお気に入りは「香り」です。
athukoさんのように「美味しそ~~」な写真が撮れるように頑張りま~す☆
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います