2008/11/26 URL 編集
2008/11/25 URL 編集
2008/11/23 URL 編集
2008/11/22 URL 編集
athuko
秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモネットショップはこちらから ↓■日経BPセカンドステージ大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました2008 vol.20 10月10日発行食いしんぼレシピで掲載されました■人気blogランキング■FC2 Blogランキング ■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。■レシピのご質問は分量など適当に作っていますご質問はご遠慮願いますSEO対策/広告
コメント
athuko
小安温泉へ行ってきたんですね。
今年は地震の影響で活気のない温泉となってしまったようです。
来年の春にまたいらしてください。
次回は、時間に余裕を持ってね^^;
2008/11/26 URL 編集
ライチ!
売店がお休みしてたので残念でした。
御土産に稲庭うどんかリンゴをとも思ったのですが、
時間に余裕がなくて買いそびれました。
留守番していた姑が、(御土産期待していたのか)
残念そうな顔をしておりました。笑
今度は余裕を持って、行きたいと思ってます。
っていうか、また温泉に行きたいなあ。。。
2008/11/25 URL 編集
athuko
りんごも美味しく食べてくれたようで嬉しいです♪
いづみやさんちは、夏から予約いただいてましたので
一番最初に送りました^^
今のところ、蜜たっぷり。
お正月の頃になると蜜が散らばって、
さらに甘みとサクサク感が強くなり美味しくなるんですよ。
子供って正直なのでおいしいと言われると
ついつい財布の紐もゆるくなりますよね^^;
実は、私はハラコご飯が食べたりないです(笑)
ほんと美味しかったわ~~
お茶碗も大事に一番特等席に飾ってます。
いつもあったかいコメントありがと~~
2008/11/23 URL 編集
いづみや女将
昨日の午前中に秋田ふじりんご、届きました!
日本の流通ってスゴイ!!
さっそくいただきました、蜜がいっぱい入っていて新鮮な香りがプンプンで美味しい~、すっかりファンになりました♪
昨日のお昼は稲庭うどん、子供たちが黙ってツルツルと食べていました。1号曰く「美味しくて何も言えない…」んだそうです(^^)デザートは秋田ふじりんご、これもまた無言でシャリシャリ…すごく寡黙な土曜日の昼食でした。
でも美味しかったので全員幸せでした~、athukoさん、ありがとう!!
2008/11/23 URL 編集
athuko
秋田りんごで作るケーキは優しい味でおいしいです。
本田さんちお子様が3人いるんですね。
是非とも作ってあげてほしいな~
2008/11/22 URL 編集
athuko
あわわ、アゴスさんだ~!(^^)!
こちらこそ初めまして~
加藤先生繋がりで新潟ブロガーのお友達がたくさんでき
光栄に存じます。コメントありがとうございます。
アゴスさんのブログも前から閲覧してました^^;
中古レンズを駆使してる程の腕前なのですから
私の写真だと笑えると思います。
素晴らしい写真の数々はこちらの言葉でございます。
ところで、加藤ちゃんから10万円もらうの忘れてました^^;
2008/11/22 URL 編集
あきたこまちネット本田
ホントにいつもおいしそうな写真ばかりでこの時間でもお腹がすいてきますよ^_^;
地元のりんごで作るケーキなんて素敵ですね。
2008/11/22 URL 編集
アゴス
2008/11/22 URL 編集
athuko
レシピの写真がすばらしいので
撮影用かと思いました。
是非、撮影に挑んでほしいです^^
あまり言うと、プレッシャーで美味しさ半減になるかもしれませんので、冗談ということで(笑)
ありがとうございます、お待ちしておりますね。
2008/11/22 URL 編集
TWINS
いえ、単純に食べたいので欲しいというわけです(^^)
週明けにでも注文してみますね(*^^)
2008/11/22 URL 編集
athuko
りんごの写真ですが、難しいですね・・
このアップルケーキは簡単なので私も作りました。
リンゴを煮る時は、お酢を入れると綺麗な黄色に仕上がります。
稲庭うどんお試し品ですが、
何個でも注文できます^^;
こういうのって、お試しって言わないのかしら?
撮影用だと少し短いかもしれません。
2008/11/22 URL 編集
TWINS
アップルケーキもいいですね。
スイーツはプリンぐらいしか作ったことのない私ですが、
作り方を見たら簡単そうなので今度チャレンジしてみます(*^^)v
稲庭うどんのお試し品を頼んでみようと思ってますが、
2個とかでもいいのでしょうか?
2008/11/22 URL 編集