fc2ブログ

今朝の雪

雪の中のモモ
大雪警報だったのですが、積雪も少なく今年は雪寄せで汗を流す時間が少なく助かります。
ただ寒さは厳しいです。

朝、少ない雪とはいえ、雪寄せをしました。
モモもやってきたので撮影の儀式。

 まるで保護色ですな~

2009-1-17-1.jpg
はいはい、臼型 いえ、薄型に写したので誰が見てもスマートに見えますよ。
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


2009-2-1.jpg
実は、雪寄せ途中で陽が差し込んできたので、急いでカメラを取りにいったのですが
カメラをセットした途端、曇りモードに・・ダメだこりゃ。
あれは、一瞬の光だったのか・・

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>かいり さん
朝の巡回ご苦労様でございます。
私も応援してますんで。

かいり

お早うございます♪
athukoさん
本日から朝散歩始めました。
ポチっ 応援隊は 朝の散歩中です♪

【薄化粧】【厚化粧】お待ちしております。

athuko

>かいりさん
風景写真が一番苦手です。
シャッターチャンスはたくさんありますが、
寒くて外に出る勇気がありません^^;

朝一の撮影は良いかも知れませんね。
私は朝ポチしました^^;

athuko

>TWINSさん
雪寄せとも言いますが、雪かきとも言います。
はっきり述べると「ゆぎよせ」「ゆぎかぎ」の方言があります。
”ゆき”が”ゆぎ”になるのですね。

ここの方言は、面白いですよ^^;

かいり

athukoさん こんにちは
奇麗な雪景色に付きものは
やはり青空が一番ですよね♪
シャッターチャンス難し~。
私も1シーズン数回あるかないかです。
でも今年はもう無理かも。

ポチっ 応援隊 散歩中です♪

TWINS

モモちゃんもご主人様が外でなにやらやってるぞ、
と、気になって出てきたのでしょうか?

新潟も雪マークだったのに雨で、積もった雪が溶けています。
『雪寄せ』の必要は今のところありません。

この『雪寄せ』ですが、言葉としては初めて聞きました(^_^;
除雪して通れる道を作るって事ですよね?
新潟では『雪かき』と言います(*^_^*)
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います