
昨日の美しい~写真と打って変わり、くら~~い地味な写真をお届けいたします^^
裏庭にある、スノボ専用会場です(爆)
今年は雪も少なく物足りなくも感じるのですが、1回だけ雪下ろしをしましたので
裏庭は少しだけ小高い山になっております。
なんちゃってスノボができるというわけであります。(o ̄∇ ̄)/

実は昨日の日中は雨だったのですが、夕方から雪が降り始めたので
撮影しようとカメラを持ち出したわけであります。
そして! カメラを構えた瞬間・・・雪が止みました( ̄_ ̄|||)でもこの撮影、雪が降ってても失敗してたと思われます
バウンスもうまく作動しなかったし、シャッターが切れないのですね。
ちなみに、掲載写真はバウンス撮影ではありません。

設定がわるいのかなーと、コタツで眠るモモを撮影しながら
本を読んで勉強したら夜中になってしまいました。
カメラ本を読んでも片っ端らから忘れていくんですね。私の頭は・・
メカはど~も苦手です。
そういえば、この間の写真ですがシンビジュームではなく
胡蝶蘭でしたね。(=^・^=)
ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
コメント
athuko
>二枚目の右ハジに映る人影は心霊写真では
無いっすよね(笑)
そのように見える人は
だんだん近づいてきた証拠でしょうか?
私もそう見えますから^^;
はて?近づくってなんだろ?(笑)
>幾ら本を読んでもちっとも 身にならんですだ(^^)
同類人物がいて、とっても嬉しいデス(爆)
私の励みになりま~す。(=∇=ノノ
2009/02/28 URL 編集
athuko
裏庭といっても、スノボ会場は畑です^^
でも裏庭でお茶もできます。
秋田県は土地が安いですから^^;
私の応援にいきますんでよろしく~(^^)/~
2009/02/28 URL 編集
豆蔵
二枚目の右ハジに映る人影は心霊写真では
無いっすよね(笑)
>片っ端らから忘れていくんですね
イヤ~同じだべ!幾ら本を読んでもちっとも
身にならんですだ(^^)
2009/02/27 URL 編集
溶射屋
こんばんは!
スノボが練習できる庭があるなんて凄いです。
きっと庭も広いんでしょうね(∩.∩)
猫ちゃん可愛いじゃないですか!!
「おとなしく眠らせてくれよ」と言っているように聞こえます(*^-^*)
人気ブログランキング!「ポチッ!」(∩.∩)
明日~明後日と出張でお邪魔できないので月曜日にお邪魔させていただきます(∩.∩)
2009/02/27 URL 編集
athuko
雪にバウンスはありえないです^^;
家の壁に届くかテストをしたまでです。
壁に反射し、雪がどのように写るのか試行するつもりが
シャッターが切れませんでした。
バウンスできない固定式ストロボは持ってますが・・
アゴスさんレベルならなんでもできちゃうのでしょうが・・
好奇心旺盛だけではダメなんだな~
2009/02/27 URL 編集
アゴス
私は外付けストロボは他社製のバウンスできない固定式のをフルマニュアルでたまに使いますが、純正のが欲しいです。
2009/02/27 URL 編集
athuko
忍者のようなあやしい人影に見えますね^^;
撮影が下手だし~と言われました^^
2009/02/27 URL 編集
athuko
私はスノボはしません。
怪我でもしたら大変ですので^^;
シーズー犬が家族の一員となっているんですね。
犬は雪が降ると大喜び♪
でもなかったのか・・
ちゃんちゃこ なんか着せた方が良いのでしょうか?(笑)
2009/02/27 URL 編集
athuko
ブツ撮り意外にも、こんな時はMFを使えば良いのですね。
老眼が進みMFが難しくなりました^^;
教授いただきありがとうございます!!
TWINSさんの商品画像を見て感動し、
HPの商品画像も手直したいと思うようになりました。
でも、HPの方はまだ手付かず状態ですが^^;;
2009/02/27 URL 編集
かいり
ボーダーさんですか?
怪しい人影かと思いました♪
ね~こはこたつ~でまるくなる~♪
歩チっ中です♪
2009/02/27 URL 編集
いそべの若大将
別の特設会場へ行ったのでは!!
ももちゃん??。うちにも、「もも」と言う、シーズーがいます。犬のくせに、寒がりなのです。雪が降っていたり、寒かったりすると、散歩では、ガタガタ震えて、なかなか歩きません・・。
ズリズリと、引っ張って行きます。
2009/02/27 URL 編集
TWINS
庭がミニスキー&そり場になってました。
ちょっと懐かしい感じかも(*^_^*)
シャッターが切れなかった原因は
AFではないでしょうか?
ピントが合わないとシャッターが切れないので・・・
そんなときはマニュアルフォーカスです(^^)/
2009/02/26 URL 編集