fc2ブログ

京政産 露地アスパラガスpartⅡ

京政産 露地アスパラガス
本日2度目の投稿です^^
夕方、阿部さんから電話が入り、霜が降りたアスパラガスを抜き取り捨てているとのこと。
もったいない~~
捨てるようなアスパラなんだけど食べてみる?
と貰ってきたわけですが、
これが捨てるようなアスパラなのかと思ってしまうほどでした。

味は初物だったので・・いうまでもなく!うま~~

旬の、露地栽培アスパラガスは一番最初の方が美味しいんです。
朝方霜が降りるほど寒い朝のアスパラはマジで甘く、濃厚な味がします。

京政産 露地アスパラガス
写真は禁止なのでしょうが、これ普通に見えるんですけど。
実は、アスパラのページのアップ写真も規格外を写したため
阿部さんからお叱りのお言葉をちょうだいいたしました^^;
今年、また取り直します。

2009-5-1-4.jpg
撮影をしてる間に、次男が
これも写してみたら? とへんてこりんなカツオ料理を作り差し出しました。
秘伝のたれがウマいんだ~~と言ってましたが、

そんなもん食えるかー、と心で叫びました^^;;

秋田 稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

旬の露地栽培“春採アスパラガス”の販売期間は10日から2週間程となります。
ただいま、アスパラガスご注文予約受付中デス


ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>いづみや女将 さん
今日も阿部さんちへお邪魔したところ、
色、形がイマイチでした。

いつでもOK!のお客様が一番楽で助かります^^
しかもそういうお客様へ、自信を持ってお届けできるので
期待しててくださいね。(^^)/~

いづみや女将

athukoさん、こんばんは。
三梨産のアスパラガスの到着を待っています!
一番美味しい時に送ってください、楽しみ~!!
塩ゆでのアスパラを何もつけずにシンプルに「ガブッ!」を期待してま~す♪

athuko

>いそべの若大将さん
お魚の鮮度には負けますが^^;
野菜は鮮度のいいものばかり収穫されます。

このアスパラも規格外といえど
味は確かなものでした~~
アスパラガスを食べるとパワー全快、元気になります。

athuko

>ziziさん
先っぽだけでなく、全体が曲がってます(笑)
でも昨日から本格的な暖かさが戻ってきましたので
GW明けは販売できると思います。
現在予約たくさん入ってますので
予約頂いてる方から発送開始したいと思います。

athuko

>ピカリ産直市場お冨さん

春アスパラは塩茹でが最高。
簡単で美味しいから^^

athuko

>かいりさん
お米の美味しいところはアスパラも美味しいので
たぶん、かいりさんの住むところも美味しいのでは?

春のアスパラは太い方をオススメしたいです。
ぜんぜん大味ではありません。

>シンプルが一番ですね♪
一番最初は、茹でて食べるのをオススメしてまーす。

athuko

>豆蔵さん
でしょ?
どこが規格外なのか分かりません。
でもよーく観察してみますと、
アスパラの胴に(胴というのか不明です)
キズがあるのですね。
しかも形も悪いです。

>穂先の柔らかい所が好きなんですよ。
って、誰もがそこんとこ好きなんじゃありません?(笑)
冗談きついんだから^^;

athuko

>TWINSさん
アスパラガス食べさせたいです。
特に美味しいんぼう~の方へ^^

2kgでもぜんぜん多くないと言われますんで
大丈夫ですよ~~
おやつ代わりにもgoodです(*^。^*)

zizi

なんか勿体ないですね。
先っぽが 曲がっているから?
そんなの全然問題ナスです、個人的には。

GW明けが待ち遠しいです。

ピカリ産直市場お冨さん

あ!
おはようございます。
お冨さんスタッフK(おとこ)です。

アスパラガスぱりぱりいけますよね!

塩ゆでうまいですよね!

かいり

こんばんは athukoさん♪
再びこんばんは

気づかなかったんですけど
いつの間にか 衣替えしていましたね。
スッキリ素敵です♪

塩をちょっと多めにいてて
茹でたアスパラ 甘くて美味しですね。
それも太めのそろった物ばかり
シンプルが一番ですね♪

いそべの若大将

こんばんは。

捨てるなんて、もったいないですよね!!
「もったいないお化け」が、出てきますょね(^^)
とってもおいしそうに見えます!!
霜が降りたと言う事は・・・、先っぽが、ダメなんですね・・。
食べられますもん! もったいない! もったいない!

豆蔵

とても捨てるような物には見えませんね。
ってかスッゲーうまそ~(^^♪
穂先の柔らかい所が好きなんですよ。

>お叱りのお言葉を
やはりイメージ写真はネット販売で重要な事ですものね。

TWINS

こんばんは。

良いですね~、露地栽培の旬のアスパラ(^^)
食べてみた~い!

私のところ、昼夜合わせても延べ5人なので
2キロは多すぎるんですよ(>_<)

ちょっとシェアできる人募集してみます(*^^)v
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います