fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

手づくり餃子

手づくり餃子
山菜や家庭菜園のものばかり食べていると思われているようなので・・
実は、最近若者が住み着きましたので(笑)肉系の多い我が家であります。

土曜日はニンニクたっぷり入れた餃子を作りました。

手づくり餃子
うっすらと羽付餃子。

2009-5-31-2.jpg
中身ですが、家ではひき肉を使わず、豚三昧肉を使います。
ブロックならなお美味しい。
刻むのは大変ですが、それなりに中身がジューシーで美味くなります。

塩もみのニラ、キャベツ(白菜の代用)ニンニク、生姜、塩コショウ、
ウエーパァー、片栗粉とごま油を入れます。
餃子はそれぞれの家庭で味が違うと思うのですが、我が家はこんな感じです(≡ω≡)   

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>KEEP BLUEさん
お初でございます^^
最近、家庭菜園をする方が増えてきましたね。
仲間が増えて嬉しいデス。

>娘とブルの一鉄に邪魔されながら(T_T)
これも家族愛と言う事で、嬉しい悲鳴ですね。

また遊びに来てください(^^)/~

★KEEP BLUE★

お邪魔しました(^^)。
こんにちは。

今日は仕事をするのをやめて、
庭でトマトなど植えてました。
娘とブルの一鉄に邪魔されながら(T_T)
かなり腰がイタイです。
また遊びに来ます。

athuko

>溶射屋さん
たまーに、にんにくたっぷり系を食べたくなりますよね^^;
餃子にはこれでもか~というくらい入れたいのですが、
土曜日でも少し我慢したりします。

社長さんは、ご対面する方が多いので
ニンニクは禁止ですよね(笑)

athuko

>豆蔵さん
餃子の焼き具合は、少しベテランにならないと掲載できません(笑)
 
>ナルヘソ~(死語?)
あんまり若くないね(ーー;)

餃子よりホッケの方が身体に優しいと思いますんで
市販のものでもOK!だと思います(^^)/~

溶射屋

athukoさん

おはようございます。

手作り餃子・・・・いいですねぇ!!

カラっと仕上っているんですね(∩.∩)

>土曜日はニンニクたっぷり入れた餃子を作りました。

これ分かります・・・・僕はにんにく大好き人間なのですが普段臭いが気になるので食べれないのが誠に残念!!

美味しかったんだろうな・・・

ポチッ!

豆蔵

こんばんは

焼き上がりも本格的ですね^_^
三昧肉を使うのですか。ナルヘソ~(死語?)
それが美味しさのコツなのでしょうね。

我が家は餃子は、出来合の物のみです(^_^;)
たまには作ってほしい~(自分で作れって?)

athuko

>いそべの若大将さん
餃子作りは、どこも女将さんの仕事なんですね(笑)
私は、男が料理を作ってくれることをセツに願ってます^^;

餃子にはやはりビールですよね(^_^)v
でも家はお酒が多いかな~~

athuko

>まるちゃん
中華料理にウエーパァーを使うようになってから
餃子にも投入し続けてます。

家も50個作りますが、余ってしまうので
冷凍保存です。冷凍から焼くともっとキレイに焼けます。

しかし、あんな小さい子供たちなのに
50個とはスンバらしい食欲。
だからあんなに大きいのですね。
将来が楽しみですわよ~(^_^)v

いそべの若大将

こんばんは。
磯部家も、若女将が、たまに作ります(^^)
毎回なのですが、餃子の時は、『ビール』ですね!!!
私も、かなりの量を食べます♪

まる

完璧な焼き加減!さすがです。
なるほどウェイパー!
私も愛用してますけど餃子には入れたことなかったです♪
ん~v-238今夜は我が家も餃子かなぁ。
でもさすがatsukoさん、焼き加減が完璧ですv-218美味しそぉ~v-344
ウチは今まだ子供達が小さいのに毎回50個以上作ってるんですけど足りないんですv-356
食べ盛りになったらと考えると恐ろしいです。

athuko

>かいりさん
野菜餃子もヘルシーでよろしいじゃありませんか(^_^)v
本場では、ニンニクは入れないそうですが、
ニンニク味が好きなのでどうしても入れてしまいます。

かいりさんとこは、餃子焼きの鍋もあったりして。。

athuko

>TWINSさん
やはり豚三昧肉を使ってますか?
これで作ってしまうと、ひき肉は敬遠してしまいます。

ニラは塩もみしてから余分な汁を押し流します。
ニラも菜園のもので甘みがあって美味しいから。
ウエーパァーを入れるとコクがでてバッチリです。

くれぐれも休日の前夜にお作りくださいまし~(^^)/~

かいり

こんばんは athukoさん♪
天使の羽根 おいしそう~♪

たまに作る私の餃子は野菜中心。
味付けはしっかりと。

水はタップリ入れて煮焼き。

焼き上がりを感じるには 耳と鼻

でも ニンニク大好きの私が
ニンニクを入れられな~い。
職業柄しょうがないですか。
羨まし~~ にんにくタップリ餃子♪

歩チっ中です♪

TWINS

こんばんは。

焼き加減、完璧ですね(*^^)v
うまそ~

私が作る時とレシピがほぼそっくりなのでビックリしてます(*_*)
しかし、やはりathukoさんが一枚上手ですわ~
バラブロック包丁切り、いいですよね(*^^)v

私は本気モードの時以外は挽肉使用、
ニラを塩もみにするのか~
ウエーパァー持ってるのに入れたことなかったです(-_-;)

ん~、athukoレシピで作ってみたくなってきました(*^_^*)

athuko

>いづみや女将さん
餃子は焼き立てをすぐ食べたいので、撮影カメラをセットしてから焼きました。
失敗したって手づくりの方が美味しいデス。
それに多めに作って冷凍保存。
しかも男子は大喜びの餃子。

ためしに豚三昧肉で作ってみて~~
ひき肉は使えなくなります~(^^)/~~~

いづみや女将

athukoさん、こんばんは。
餃子はウチで作ったのが一番美味しい!
ただし、うまくいけば…です(笑)。
目分量でテキトーに作るのでバクチ同然です。
次回は豚三昧肉を使ってみます、男子好みに出来上がりそうです♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います






上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。