2009/06/12 URL 編集
2009/06/11 URL 編集
2009/06/10 URL 編集
athuko
秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモネットショップはこちらから ↓■日経BPセカンドステージ大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました2008 vol.20 10月10日発行食いしんぼレシピで掲載されました■人気blogランキング■FC2 Blogランキング ■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。■レシピのご質問は分量など適当に作っていますご質問はご遠慮願いますSEO対策/広告
コメント
athuko
かいりさんのブログを覗くと、
恥ずかしくなります^^;
ワンパターンの繰り返しで、ブログを始めてから
すでに6年以上も経ちます。
そんなこんなですが、これからもよろしく~
私もポチしてますんで♪
2009/06/12 URL 編集
かいり
素材を当たり前の如く細かな
下処理もキチリとこなし、
本当に美味しい物を紹介したい
本当に美味しいから美味しく映るんですね。
やはり最後は日本酒と共にと
感じる私です♪
歩チっ中です♪
2009/06/12 URL 編集
athuko
到着メールありがとうございました。
午前に届くので、鮮度が落ちなくて最高ですね。新潟^^;
ところで、ネマガリタケですが、家では竹の子ご飯というものを作ったことがありません。
白いご飯は白く・・味の付いたご飯は不評なので、あまり作ることはしません。
それに、作ったものを全部自分で食べるのが恐いからです^^;
たぶん、初物のネマガリタケ、気に入ってくれると嬉しいデス^^
2009/06/11 URL 編集
athuko
ようやく食べ終わったと思ったら
また貰いました^^;
缶詰にして保存する方法もあるのですが、
家では全部食べつくします。
串揚げ天ぷらは料亭でも食べることができますが、
家庭でも食べれます(笑)
柔らかいですよ~
2009/06/11 URL 編集
TWINS
届きました、ネマガリタケ ♪
お楽しみはこれからですが、
こうやっていろいろとレシピを見せてくれる
アフターサービスが行き届いていて素敵であります(*^_^*)
カクジツに天ぷらは食したいと思います(*^^)v
2009/06/11 URL 編集
豆蔵
さすがに毎日だと飽きますでしょうか。
でもネマガリダケも工夫で色々な食べ方が出来る
のですね。
今回は串揚げとかき揚げ。油で揚げると柔らかくなって、また美味しいでしょうね(^^♪
2009/06/10 URL 編集