fc2ブログ

お墓参り

2009-6-13-8.jpg
13日の土曜日は、ばあちゃんの百か日だったので、お墓参りに行ってきました。

そう言えば、昨年の今頃もお墓に行き、写真を写した記憶があるのですが
14日は大震災でお墓がずれたのことで、見に行ったのでした。
まさに、光陰矢の如し!! 一年なんてあっと間に過ぎていきますね。

2009-6-12-2.jpg
お墓参りが終わり、あたりに咲く花を写してきました。

2009-6-13.jpg
その時おっとは、草刈をしてた人と、しばし立ち話を。
ここでは今の時期、お墓参りへ行く時、長靴を履いていくのが常識です^^;

2009-6-13-2.jpg
立ち話の時間が長すぎて・・ 一緒に草刈をしてた人の妻^^
友人M子さまは、すでに草刈が終わろうとしてました。
M子さま、なんでもやってのける好奇心旺盛なお方です。

2009-6-13-3.jpg
帰宅途中のピンクのバラも写してきました。

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>ひろみちゃん
ひろみちゃんちのお米は、虫も安心して暮らせる
田んぼなので虫もキレイに写したいですよね。
実は、一番上の写真は
タムロンSP AF 17-50mm F2.8 XR Di II で写しました。
動きのある被写体などは、手ぶれしないので気に入ってます。
一つあると便利なレンズですよ。しかも安いし^^

撮影会があるときは参加したいので、
その時に話をしたいですね。

ひろみちゃん

athukoさんへ
蝶々の写真といい、花の写真といい、田園風景といい、
どれもきれいに撮れてて、スンバラシイですね。
最近のうちのブログの写真は、虫に花に田んぼの風景が多いのですが、これがうまく撮れません。
ただカタチにしてアップしているという感じです。
今度、自然の中の写真の撮り方ご指導願います。

athuko

>いそべの若大将さん
お盆が近づく頃は、草刈をしキレイな道を作るのですが
草ボーボーの今は長靴が必須です。

ご先祖様も安らかに眠ってることでしょ~

いそべさん、50D購入したそうですね。
イイナ~~、ウラマシイナ~
バシバシ腕を磨いてくださいね(^^)/~

athuko

>TWINSさん

あ、今気づきましたが、2枚目の写真は
自宅の花でした^^;
何枚も写してますので、頭の整理がつきませんでした(ーー;)ダメダコリャ!

ここから見渡す風景は緑色しか見えません^^
蛍の乱舞も見れますよ。
蛍ボツボツ出没し始めました\(^o^)/

athuko

>かいりさん
魚沼地方と、ここ稲川地区の風景は似てるらしいです。
山々に囲まれた田園風景が広がります。
大湯温泉なんて。すぐ近くにもありますし^^;

いそべの若大将

お墓参りの基本は、長靴ですよね!!
わかります(^^)

写真は、いつ見ても上手ですね!!
尊敬します♪♪♪

TWINS

こんばんは。

1,2枚目の写真は同じ色の花で情景の違ううまい組み合わせですね。
昆虫と花。雫と花。どちらも晴天・・・(^^)

田んぼの向こうが山だったりするとこの時期は
オールグリーンの世界ですね(*^^)v

かいり

こんにちは athukoさん♪
再びです。
もう1年なんですね。中越地震からは5年は過ぎました。
あっという間ですね。
景色はやはり大湯温泉の付近と一緒ですね♪

歩チっ中です♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います