fc2ブログ

インゲンの煮物

インゲンの煮物
ブログ更新をする暇もなく、過ごしておりました(ーー;)

仕事を終えてから野菜畑の草むしりや収穫など、やることが多くなったからです。
インゲンが盛りだくさんで、煮物にしてみました。
今夜は、鍋から"こんにちは~~"の撮影です!!

採れたてということもあり、インゲンは1分程で煮えてしまいます。

胡瓜のからし漬け
胡瓜もまだ収穫量は多くありませんが、1日10本から15本程収穫できるようになりました。
食べきれない時は、常連のお客様のお米の中へ同梱してやる場合もあります。

胡瓜なんて、今時安くて珍しいものではありませんが、皆様喜んでくださいます。
社交辞令ってことで(^_^)v


2009-6-30-4.jpg
ワイヤープランツを何鉢も増やしてます。
冬は一鉢に絞り、春になったら増やしていくの繰り返し。

2009-6-30-3.jpg
ワイヤープランツってカワイイです。

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>まるちゃん
ワイヤープランツは、毎日の水やりを怠ると枯れちゃうのが
難点です^^;

安いので、枯れても泣けてきませんけど(笑)

市内で胡瓜栽培は、レベルの高い家庭菜園だと思います。
キュウリは同梱の方が多いので、まだ飽きるだけ食べてないのですが、市販のものは食べれなくなりました。
捥ぎたて胡瓜をおやつ代わりというのは当りまえですよね(*^_^*)

まる

ワイヤープランツかわいいぃ~♪
ワイヤープランツかわいいですよねぇ~♪
バックにぼんやり写ってるラティスフェンスがまたおしゃれ。
私もワイヤープランツが大~好きv-238・・・
なんですが! 2回も枯らしました( ̄□ ̄;)ガーン

きゅうりもそんなに収穫してるなんて早いですねぇ~。
ウチはまだ合計3本しか採れてなくて(^_^;)
全部チビ助の「その場でおやつ」になりました(笑)

athuko

>TWINSさん
あの漬物はあまり自信がなかったので、
あれで驚いていたら、胡瓜漬けでは腰を抜かすと思います(^_^)v
二十日大根ですが、これからだと害虫のターゲットになりやすいと思います。(~_~)

athuko

>かいりさん

この人参は、モミジのつもりですが^^;
ツバメにも似てますね!!

野菜のお裾分けといっても、種類が少ないので
ほんの少しだけ送ってやるだけです(笑)
我が家は、もらいものの野菜の方が多いんです。

TWINS

おはようございます。

いつもニンジンにひと手間加えて
いいアクセントになってますね(^^)

インゲンの色も良くニンジンの赤との補色で
画面に花を持たせています。

キュウリと二十日大根の漬け物が・・・
おまけでいただいたの、うまかった~
また食べたくなりました。
二十日大根植えて作ってみようかな?(^_^;

かいり

こんばんは athukoさん♪
再び こんばんは

ニンジンはスワローカットでしょうか。
空を飛んでいるツバメそっくりです♪

これから夏野菜どんどんできますね。
お裾分けが大変なのではないですか♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います