fc2ブログ

HPリニューアル

2009-7-4-1.jpg
HPですが、とりあえずのリニューアルupの運びとなりました。
まだまだ未熟で、これからさらに推進してまいります。

http://www.inaniwaudon.com/
稲庭うどんの麻生孝之商店

つーか、まだ未完成ですので、これから少しずつ手直ししていきたいと思います。
お買い物について、不都合な場合がありましたら
ご連絡いただければ幸いに存じます<(_ _)>

尚、HPのご質問はご遠慮願います。
辛口感想は大歓迎でございます。(^_^)v


ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

TWINSさんが当店の稲庭うどんを使ったレシピを掲載してくれました。
いつもありがとうございます\(^o^)/

コメント

athuko

>ひろみちゃん
HPですが、自社製作でまだまだ未熟です。
稲庭うどんも家族結束の自慢の製品なので
HPも自力根性で製作してます。

人間、満足したら終わりなので
目標を諦めないで進んでいくことが、
一番なのではないかと思います。

迷った時は、写真部の皆様の力を借りて
励ましながら推進していきたいですね。
せっかく作った仲間なんですから(^_^)v

ひろみちゃん

新しいHP、以前より大幅リニューアルと予告されてましたので、“どんな風になるのか”と楽しみに拝見しました。
私の想像以上のものでした。デザインだけでなく、機能も充実され、これまでもathukoさんのHPを参考にしていたので、我が家のHPも考え直さないとなぁ・・・と、おもいましたが、まねができません・・・。カメラ撮影もサイトも、どんどん素敵になり、進化するathukoさんですね。勉強になります。

athuko

>いづみや女将さん

>HPりニューアルおめでとうございます~。
ありがとうございます\(^o^)/
お客様の声を反映し、これからもっともっと推進していきます。

私は髪を切りまして、フレッシュな女に変身しました(笑)
写真は家族が写してくれたのですが、
いい女に写さないと承知しないわよ~~
なーんて言ってる間に撮影が終わってました。
たったの2枚から厳選しました^^;


いづみや女将

athukoさん、おはようございます。
HPりニューアルおめでとうございます~。
ますます透明感が増して写真もさすが!
稲庭うどんへの深い愛情を感じます♪
athukoさん、髪を切りましたか?
誰が撮ったの??と気になる私です。
朱塗りの箸が稲庭うどんにはピッタリ、ああ美味しそう~!

athuko

>かいりさん
今までのHPは、ごちゃごちゃしてましたので
大幅リニューアルを試みました。

まだ未熟なのですが^^

稲庭うどんですが、お店によって違いがあると思います。
少人数体制で作ってますので、麺つくりに対する
愛情が濃くなっています。(^_^)/~

athuko

>豆蔵さん
HPですが、微調整が整い次第
さらに推進してまいります(^_^)/~

>いやそれより、athukoさんのお顔の画像がリニューアル
されている事がインパクトあります(爆)

くれぐれも私に惚れないよう!お願いしますね(笑)

かいり

こんばんは athukoさん♪
やっぱりathukoさん凄♪
写真も凄ければ ホームページも
視聴者からの目線で作られ
凄く参考になりました。

稲庭うどんも本当に色々あるんですね
その中でもathukoさんのところの
うどんは別物、本当に拘っているんですね。
だから美味しいんですね。
又 お取り寄せしたくなりました♪

歩チっ中です♪

豆蔵

こんばんは

HPリニューアルおめでとうございます。
TOPに透明感のある稲庭うどんの画像がバーンと
ありますので、インパクトありますね。

いやそれより、athukoさんのお顔の画像がリニューアル
されている事がインパクトあります(爆)


athuko

>ziziさん
この度は当店ご利用いただきありがとうございます\(^o^)/
お客様に喜んでいただくのが当店のモットーなので
最高にうれしいお言葉です。

最近、ファックス注文が増えてきましたので
これも欠かせません^^;


ちょっと時間がかかりますが
もっと見やすいHPを作っていきますね(^_^)v
コメントまでいただきありがとうございました。

athuko

>本田さん
HPですが、まだ未完成で各ブラウザ用の微調整が済んでいません。
やり直しのページもありますし・・
意外と時間のかかる仕事ですよね・・・

リンクしていただきありがとうございます(^_^)v
私もリンクさせていただきますね。
ありがとうございました~

athuko

>TWINSさん

稲庭うどんに対する気持ちは、TWINSさんより強いので(笑)
TWINSさんがブライダル写真を写してる気持ちと同じなんですよね・・

でもTWINSさんはナニを写してもプロなんですよね。
稲庭うどんを写していただきましたが
思わず食べたくなりました^^;

秋田弁講座は、未だ人気がありますので
まだ掲載し続けます。
親しみのあるHPに見えるようにって?


athuko

>野球少年の母さん
この間はありがとうございました。
残りの商品も忘れておりませんのでご安心ください^^

HPですが、会員登録をしていただくことで、
なんらかのメリットを!と考えております。
季節限定品のものをメルマガで発信していきますので
今後ともよろしくです。

励ましのお言葉をいただき益々頑張ります!
ありがとうございます\(^o^)/

zizi

見やすくていいですよ~♪
先日は 稲庭うどんをお使い物に贈らせていただきました。
すぐに茹で上がってさらっと食べられるので、介護に仕事に忙しい知人にとても喜んでもらえました。ありがとうございました♪

新HP 待ちきれずにのぞいてきましたよ!
見やすいし、注文がインターネットもカートもさることながら、ご年配の方のために?電話ファックスも用意されて行き届いているなぁと思いました。

お忙しい季節と思いますけれど、皆様お体お大切に。

あきたこまちネット

ますます素敵なページになりましたね!
早速あきたこまちネットからもTOPページからリンク貼らせてもらいます!湯沢関係のリンク増えてきたなぁ。
それだけみなさんが頑張ってる証拠ですよね。

TWINS

おはようございます。

リニューアルHP見やすいしいい感じですね。
個人的には『秋田弁講座』、サイコーでございます(*^_^*)
新潟でも近い感じの言葉が多数あり、
親しみを感じますね(^^)

稲庭うどんの撮影ですが、さすがathukoさん。
稲庭うどんを知り尽くしているせいか、
盛りつけや撮影アングルがとても上品で清涼感を感じます(*^^)v

次回撮影の参考になりますよ~(^^)/

野球少年の母

いいですね~♪
ごぶさたしております。 リニューアルされたHP早速拝見しました!! 会員登録機能が あるとのこと いいですね♪ 簡単に品物の注文が させていただけるかと 思うと 実に楽しみです!! これからも 頑張って下さい!!
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います