fc2ブログ

奥入瀬渓流”寒沢の流れ”

奥入瀬渓流
実は奥入瀬渓流は、まだ続きがあるんですよ~(笑)

この写真は、前日使用のAT-X 116 PRO DX(11-16mmF2.8)で撮影したものですが
スローシャッターということで、葉っぱがぶれぶれでピントがイマイチでした。

私は風景写真に対し苦手意識があったので、こんなもんかな~って感じで
渓流ホテルに着いてからは、あとはもう~~ゆっくり寛ぐことだけを考えました。

そして月曜日は、早めにホテルを出て帰路へまっしぐらです。

と!その時、曇空だったので、前日あまりよく写せなかった渓流撮りに
再チャレンジしたくなり、良い場所があったら車を止めてもらえねべが?
と夫に 命令 お願いしました^^

実は奥入瀬は、独身の頃(30年前ですよ)、一度歩いた事があるのですが、
当時の記憶では、車道はなかったような気がします。

寒沢の流れ
EF17-40mm F4L USM

キョロキョロ車窓から見渡していると、ここだ~~!!と叫び
急ブレーキを踏んでもらいました^^;

”寒沢の流れ”ですが、構図がイマイチで、右下にあった岩を
加工により排除させていただきました。(=^ω^=)

2009-8-31-13.jpg
EF17-40mm F4L USM
そして、すぐ側に銚子大滝の看板があったので、少し下っていくと
見えました!見えました~~!銚子大滝が・・
な、滝が大きくてダイナミック!これはすんばらしぃ~~とやけに感動デス。ヾ(≧▽≦)ノ"

しかも!チャーンス到来~!!
銚子大滝の見学者は、私ただ一人。誰も私の邪魔をするものはナーシ!! \(^o^)/

ちなみに、これは”寒沢の流れ”下流付近で、銚子大滝と合流する少し手前の写真です。


さあ~、銚子大滝は・・・スミマセン、明日へ続きます(;'◇')ノ

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪

コメント

athuko

>かいりさん
曇空を狙って少しだけ成功かな~って
自己満足なのですが、
広角はいいデスネ。
病み付きになったりして^^;

かいり

こんばんは athukoさん♪
もう何も言えずに
ガはっ~~です。凄♪
やはり広角は見たかったです。
参考になりました♪

歩チっ中です♪

athuko

>TWINSさん
使ってみてわかったのですが、
NDフィルターって色々あるんですね。
前日の快晴の滝撮りは失敗ばかりでしたが
私の持ってるフィルターは曇空に適してるようでした。

カメラの世界は、奥が深く楽しいです。(^_^)/~

TWINS

おはようございます。

同じく風景写真が苦手のTWINSです(*^_^*)

苦手といいつつ渓流の感じバッチリじゃないですか~
昨日の十和田湖の写真もそうですが、
NDフィルター使っているせいか、
色彩が鮮やかでリバーサルっぽくなりますね(*^^)v

athuko

>まるちゃん
そうだっ!写真展を開きます!!

って言ったら、10年早いわよ~~
と言われそうで、止めときます^^

目標は、冬の雪景色を幻想的に写せたらなって思います。

athuko

>いそべの若大将さん
滝撮りは、三脚と減光フィルターさえあれば
誰でも写せます。

暇な時にチャレンジしてみてください。
って、いそべさん結構忙しそうですけどね^^;

athuko

>naGisAさん
お初コメントありがとうございます\(^o^)/

十和田市生まれなんですね。
奥入瀬渓流は遊歩道があるので観光客が多く訪れるのも
うなずけます。

秋田へ見えましたら、三梨牛で感動してみてください。
お土産は、秋田県の酒屋さんにある
当店の稲庭うどんをご使命いただければ幸いに存じます^^

naGisA さんのお写真キレイですね・・

athuko

>サンクリーン塩尻さん
北ちゃん、あまりプレッシャーをかけないでくださいね(笑)
なーんだ、がっくり!と心で思ったりして^^;

まる

ますますいいなぁ~
v-398すごく癒される写真ですねぇ~。
ブログでUPだけじゃもったいない気がするんですけど・・・
「写真展」とか開いちゃいますか!

明日の写真も楽しみです♪

いそべの若大将

おはようございます。(^^)/

こういう写真は、雑誌などで見た事は、あるのですが・・・、未だ未経験です・・・。
素晴らしいですね♪♪♪
今度、是非、撮ってみたいものです。(^^)
難しくありませんか???

naGisA

こんばんはっ。
秋田と検索したらこちらにヒットして以来拝見させて頂いております。
奥入瀬!!!!! 私も好きでよく行きます。 疲れている時緑に癒されにいきます、なんせ十和田市人なので。

今週末、一泊で秋田に遊びに行きます。
今からすっごく楽しみにしております。 職場の方も絶賛でこちらでも紹介されておりましたみつなし牛が楽しみです。
もし、その他に美味しい所があったら是非教えて下さいな。

サンクリーン塩尻

こんばんわ~。

わ~、涼しげで気持ち良さそうな所ですね~。

> 銚子大滝は・・・スミマセン、明日へ続きます

楽しみにしてま~す。(^^)

athuko

>かいりさん
奥入瀬渓流は遊歩道があるので、ズック撮影できます。
一応、長靴を車に乗せて行きました^^

引っ張っぱりますが、あまり期待しないくださいね(*^_^*)
ここも朝晩めっきり寒くなり、秋の衣替えが始まろうとしています。
今年は紅葉が早い気がします(^_^)/~

かいり

athukoさん♪ こんばんは
奥入瀬渓流のスローシャッター
奇麗ですね。やはり長靴を履いての撮影でしょうか。
引っ張りますね。次回も楽しみです。
越後大湯温泉は
秋に突入しました♪

歩チっ中です♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います