fc2ブログ

麦工房のラスク 4種 

麦工房のラスク 4種 稲庭うどん 麻生孝之商店
この間、TWINSさんがラスク撮影の写真をブログへ掲載した時、キレイで美味しそうで、
思わずポチしようと思いました。
その日は、急用があってあきらめたのですが、
写真を見ただだけで買いたい症候群に駆られるのはほんとうでした。

そんなこんなで過ごしていると、姪が”麦工房のラスク”を持ってきてくれたんです。
かなり嬉しかったです~

麦工房のラスク 4種 稲庭うどん 麻生孝之商店
左からメープル、プレーン、ブルーベリー、ショコラです。

麦工房のラスク 4種 稲庭うどん 麻生孝之商店
2009年の最後は、自家製品のものを掲載したいと思ってましたが、
時間がいくらあっても足りない・・・
今回は、お正月が無いとはいえ、新年は迎えますので一応こころの準備をしなくてはいけませんし~

それなのに、こんな時に限って、今夜はお泊りする人が4人もいるんです^^;
気を使わなくて良いのでそれはそれで良いのですが・・

と言うことで、これから布団敷きをやって、それから皆様へコメントさせていただきます。(´▽`)ノ 


ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング3位デス♪(*^_^*)


コメント

athuko

>まるちゃん
ここのラスクは人気がありますよね。
甘さ、サクサク感が病みつきになります。
もらって嬉しいベスト10に入ります^^

山形の漬物は、秋田とは反対の
甘さ無しのものが多い気がします。
山形も食材の宝庫なところですもんね~

まる

シベール旨っ!!
私もシベールのラスクが大好物です(>▽<)ノ
山形蔵王にスキーに行けば必ず買ってきます。
しかーし!まだブルーベリー味は未知です。
絶対おいしいことはわかってますけどね♪

山形のお漬け物も実は相当大好きです。

ひろみちゃん

ラスクにこんなにも種類があるんですか・・・
知らなかったi-258
今度食べてみよ~と。

いづみや女将

athukoさん、こんばんは~。
ゆく年くる年が間近になりました。
2009年は麻生ご夫妻に会えたのが一番の収穫です(^^)v
いづみやブログ、今日が今年最後のエントリーとなりました。
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします、よいお年を~!

athuko

>アゴスさん
今頃、TWINSさんと飲んだくれている頃でしょうかー?
思いっきり楽しんでくださいまし~

私もラスクはガーリック味が好きですね~

稲庭うどんの撮影ありがとうございました!

athuko

>たぬちゃん
お初コメントありがとうございます~

>次男が この春まで6年間秋田の大学に
(@_@;)ええーっ? 
私の息子と同じ大学ですよ。
ただ、学部が違うようですが^^

次男さんの所へ掃除に来たついでに
湯沢市の方へ足を運んだのでしょうか?
ここ湯沢市も美味しいものはたくさんありますので
また遊びにいらしてくださいね。
でも卒業したので・・今はいないのか?(≧∇≦)

athuko

>かいりさん

そうか、ラスクもお酒を合うんですね。
確かに言われてみればそう思います。

>歩チっ中です♪
>1位との差が少なくなってきましたね♪
ありがとうございます。
私も応援してますから・・

athuko

>豆蔵さん
順番・・飛ばしました~~

ラスク食べたいですか?
だったら撮影は成功ということで!
私はこの間、豆蔵さんが写した寒ぶりの写真を見て
無性に食べたくなり、魚屋さんに注文しました。
養殖でない、本物の寒ぶりが食べたいんです。

なので豆蔵さんは、美味しそうに写さないでくださいね(笑)

athuko

>TWINSさん
いえ、褒められるようなものではありませって!
最近、面倒でテーブルに地かにおいて撮影してるだけです。

でも確かにラスクが引き立つかも知れません。
ネタ切れで撮影したといったら失礼になるかしら?^^;;

athuko

>千尋ちゃん
今年はご愛顧いただきありがとー
年賀状を出せないので、ここでお礼をいいます^^

ラスクはお取り寄せしてるって聞きました。
プレーンも美味しいですよね。
って、全部好きだったりして^^;

athuko

>はた坊さん
私もガーリック味が好きです。
キムチ、ラスク、お酒、ここまで好みが一緒ですね~(^o^)v

ええ、ガーリックトーストはもちろん好きです。

athuko

>和スィーツ茜姫さん
秋田県内でも、麦工房のラスクをお取り寄せしてる人が多いみたいです。
それだけ人気のあるお店なんですね。
リピータ狙いを含めて、見習わないと・・

山形県の人は商売がお上手ですから、それも含めて^^

athuko

こんばんわ~。

>サンクリーン塩尻さん
>ラスクと言ったらティンカーベルさん?と思ったら違いましたね。(^^;)

来年は、ティンカーベルさんのラスクもお取り寄せしたいと思ってます。

小腹の空いた時に食べると良いですよね。

athuko

>カノンママさん
本日帰省なさったんですね~
今日は陽気な天候で最高の帰省でしたね。

実家でも動いてから飲んだり食べたりした方がいいので
たくさんお手伝いしてくださいまし~
序に、家の掃除もお願いしたいところです~ヾ(-_-;)

athuko

>いづみや女将さん
ラスクはティンカーベルさんのものでしょうか?
ブログで宣伝してると食べたくなるのは同じみたいですね^^;;

いづみやさんはラスクを食べなくてもご馳走が盛りだくさんのイメージがあります^^

4人のお泊りも、男だらけ・・
私といづみやさんは男しか縁がないのでしょうか?(笑)

>athukoさん、ファイト~!一発~!!
ありがとー
ドリンク飲まなくても飲んだ気分になりました^^

アゴス

いつもながら、きっちりと撮ってますねえ。
ラスクはガーリック味が好きです。

たぬちゃん

はじめまして
TWINSさんのところで
稲庭うどんと いぶりがっこを
見て ・・・・・飛んできました。
次男が この春まで6年間秋田の大学に
通いまして~~懐かしいところです。
湯沢の近くまで 行きましたよ。
西馬音内盆踊りで有名な 羽後町・・・・
そこのお団子の有名なお店にも 買いに行きましたし
美味しいお蕎麦屋さん(甘い卵焼きもあって)
にも行ってみました。
また こんど稲庭うどんやいぶりがっこを
購入に遊びに行きますね~~~よろしゅうに。

かいり

こんばんは athukoさん♪
ラスクって以外とお酒にも合いますね。
ポリポリしながらチビリチビリも
いい感じですね♪

ラスクと日本酒のコラボも楽しみにしています♪

歩チっ中です♪
1位との差が少なくなってきましたね♪

TWINS

こんばんは~

いつもの撮影と違って
背景と器も
暗色系にしてラスクを浮き立たせる。

並べ方もていねいで
撮影のスキルを感じます(^^)

負けないようにがんばらねば、と、
焦りを感じますよ(*^_^*)

千尋

あたしも大好き
美味しいよね
プレーンが一番好きだわ

豆蔵

こんばんは。

色々な味のラスク美味しそうですね。
確かに綺麗な写真を見ていると、欲しくなるって言うのは
ホントですよね。
それだけに写真の重要性は高いと痛感します(^_^;)
私もathukoさんの写真をみて食べたくなりました(*^^)v

はた坊

麦工房のラスクでは、ガーリックが好きです。
数年前にはまって、ガーリック味を、一人でバリバリ食べていました。

ガーリックトーストも大好きな、はた坊でした(^^v

和スィーツ茜姫

こんばんは!

麦工房のラスク。
山形の有名な会社のものですね。

おいしいですよね~!!

サンクリーン塩尻

こんばんわ~。

ラスクと言ったらティンカーベルさん?と思ったら違いましたね。(^^;)

う~ん。コレも美味しそう♪ しかも、さすがはathukoさん。画像がオシャレ~♪ 僕もラスク買いに行こうかな?(*^_^*)

カノンママ

わたしも明日湯沢に帰ります♪
実家はまだ大掃除終わってないそうなので
帰ったら早々にこき使われそうですv-12

いづみや女将

こんばんは。
我が家にも今日、ラスクが届きました。
サクサクの食感に調子よくパクパク食べたらお腹の中で膨張??
オヤツを越え主食の勢いでした(汗)。
ガーリックやチーズペッパーもあるので大晦日の晩が楽しみです。
4人のお泊りさん、大変だぁ~。
athukoさん、ファイト~!一発~!!(←何が??笑)
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います