fc2ブログ

土曜日は秋の宮温泉郷へ

蕗の煮物 秋の宮山荘
ひろみちゃんファミリー
更新が遅れてしまいまいました^^;

実は、雪がたくさん降って、暇を見て雪かき 昨日は屋根の雪下ろしをし、それが終わると雪寄せと
暇があると雪と格闘ばかりの毎日を過ごしておりました。

さらに、その合間の土曜日は、老体にムチを打って(オーバーかも?)
ひろみちゃんファミリーと、まるちゃん秋の宮温泉にランチを食べに出かけてきたんです^^

ランチが終わり、ひろみちゃんちのお嬢ちゃま達の会話が面白く、終始大笑いさせてもらいました。
こんな時期が一番可愛いです。

私の年齢からすると、孫のような存在なんですけどね。
つーことは、ひろこさんとまるちゃんは嫁で、私は姑ってとこでしょうか?( ̄□ ̄;)

そういわれりゃ、私の前に限り・・怯えてる気がするような、しないような?(`・ω・´)b 

鷹の湯温泉
さて、ランチを後にし、わたしとまるちゃんは鷹の湯温泉にお邪魔しました。

鷹の湯温泉
温泉の入り口付近に干してた凍み大根。
この切り方、干し方は参考になりました。
今のこの時期、氷点下続きなので品質の良い凍み大根ができることと思います。

鷹の湯温泉
鷹の湯温泉の横を流れる渓流。


鷹の湯温泉
渓流近くまで行けなかったので残念でした。
鷹の湯温泉は、いつの日かまた撮影に行くと思います^^

遊びに行ったのに疲れてしまって、家へ帰り夜まで寝てしまった土曜日の出来事でした。

ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング5位デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>ひろみちゃん
一番肝心なひろみちゃんへのコメントが抜けていました^^;

そうそう、あの後まるちゃんと鷹の湯温泉へ行ったんです。
渓流にあるマシュマロ雪を見て感動し激写しまくり。

凍み大根の作り方はあの方法で作りたいですね。

また懲りずに、何か企画しましょうね~(笑)

athuko

>フェルエッグ りー さん

子供の笑顔を見てパチリ!
話を聞いて、大笑いの一こまですね。

いつも見てるせいか、だんだん可愛くなってくるのも確かです。

嫌なこともこの笑顔があれば忘れてしまいます。
ええ、忘れましたとも~

athuko

>たぬちゃん

その調子でいくと、私より秋田を知り尽くしてしまいそうな予感!
私が知ってるのは2番と3番ぐらい。
でも、大鰐町は子供たちがアルペンをやってた時期
よくお邪魔したところです。
懐かしい響きですね~

athuko

>まるちゃん

まるちゃんはどの角度から写してもサマになりますから
いつも勝手に掲載してます^^;;

車内でも限りなく話が付きませんよね~
それだけでも楽しかった土曜日でした。

帰りにタジリに寄って、まるちゃんと同じような黒ブーツを買ってきました^^

athuko

>かいりさん
いつも見てる雪景色でも、
こんなマシュマロみたいな雪を見たら感動もの!
これだー! と叫びながら撮影しました。

昼に抜け出すこともできないのですか?

athuko

>サンクリーン塩尻さん

いつ見ても可愛いお嬢ちゃんたちです。

小さい頃は誰でも可愛いのに、いつからこんな女になった?
と言いたいです。自分に(笑)

>温泉でのセクシーショットは無しですか?(当たり前か ^^;)
私でよければ、乞う期待ください。
その代り、見なきゃ良かったなんていわないでくださいね~


athuko

>はた坊さん

レスが遅くなりました~^^;

>秋の宮山荘のランチ、いかがでしたか?
それが、予約してなかったようで
いきなりランチを食べることになりました。

湯沢市に今年一番の雪が降った時期に
東京行きとなり、大変幸運なお方です^^
今年はなにか良いことがありそうな予感がしますよ~


フェルエッグ りー

こんにちわ
お子さん達の会話って面白いんですよねぇ~(*^-^*)
ぷっ!っと笑えたりする時がありますが
子供達はいたって大真面目に話しているので
笑うのはこらえます。
ただ・・
笑って欲しくて話してくれている時もありますし
臨機応変ですo(*^▽^*)o
子供といると楽しくて嫌なことも忘れますよね♪

>そういわれりゃ、私の前に限り・・怯えてる気がするよう>な、しないような?(`・ω・´)b

  (笑)athukoさんそれは無いでしょう(^_^;)

たぬちゃん

手元に実は 東北じゃらん
2月号があるんです。
先日コンビニで購入ーーー
東北人気温泉ランキング決定版をおい
文句に引かれてーーーー
改めて 昨夜秋田を見たら
@仙北市 湖畔浪漫の宿 かたくりの花
@新玉川温泉
@小安峡温泉 湯の宿 元湯くらぶ
@大鰐町地域交流センター 鰐COME

この4つが掲載されていました。。。
もちろんご存知ですね!!

まる

私だぁ~(*´ω`*)
先日はランチ&撮影&車中のおしゃべり楽しかったです♪

川の中の石に積もったぽこぽこした雪がかわいかったですねぇ~。
今度は深雪でも大丈夫なように完全装備で行かなくちゃ♪

かいり

こんばんは athukoさん♪
日中の雪景色奇麗ですね♪

最近の私 夜ばかりですね♪

ポチっ♪

ひろみちゃん

あらあら、うちのお嬢たちだわ・・・
しっかりカメラ目線で、写っているじゃありませんか。
先日は、お騒がせいたしましたi-229

あの後、しっかり撮影会してたんですね。
鷹の湯温泉の凍み大根、輪切りですか。
私も初めて見る光景です。
渓流の雪景色も絵になりますね。

私はアップするような写真が撮れてませんでしたので、
athukoさんのブログで楽しませていただきました。
ぜひ、また、ご一緒したいです。
よろしくお願いします。

サンクリーン塩尻

こんばんわ。

> お嬢ちゃま達の会話が面白く、

かわいいコ達ですね~♪ そうそう、このくらいのお子ちゃま達の会話って、ホントに面白いですよね~。(^^)

> 鷹の湯温泉にお邪魔しました。

温泉でのセクシーショットは無しですか?(当たり前か ^^;)

はた坊

秋の宮山荘のランチ、いかがでしたか?
うちの嫁さんとほのちゃんも連れて行ってみようかな(^^

私は東京でスカイツリーを激写してきました。
しかし、同じ日本なのに、あまりの天気の違いに、愕然としました。

athuko

>たぬちゃん
鷹の湯温泉は同じ湯沢市にあります。
近くでも最近お邪魔してない地域でもあります^^;

新潟と同じ地名の所が多いですよね。
鷹ノ巣は秋田にも存在する地名がありますし。
なんだか新潟県が親戚のように思えてきます。

乳頭温泉は何度も行きましたが
一度も入浴した試がありません。
近くの田沢湖のお湯が大好きだったので^^

温泉はのんびりとしたい時に行きたいですね~

athuko

>ほのぼの野菜畑さん
大勢の食事会は面白くて最高です^^
しかも、気心が知れてるメンバーなので尚更です。


凍み大根はマジで美味しいです。
最近スーパーなどでも販売するようになってきました。
煮物にすると最高です。

>渓流の石の上にのった雪が、なんとも言えないですね。
初めて見て、ここだー!と叫んでしまった~^^;

たぬちゃん

冬の風情~~
まあ~~温泉でしたか。いいですね~~
鷹の湯温泉は 秋田かしら?
調べたら湯沢・・・お住まいのお近くなんですね。

新潟には 名前が似てる 鷹ノ巣温泉があるんですよ。
やはり川沿いで 雰囲気似てるかも。。。

たまにはぼーっといいですよね。
私も行きたいです。
秋田は 乳頭温泉に 行きましたーーーー
真っ白く驚きました。

ほのぼの野菜畑

こんばんは(^^♪

美味しそうなお料理と、その周りを囲むカワイ子ちゃん達(#^.^#)
大勢で食べる食事ほど美味しいものはナイですよね~☆
楽しい時間良かったですね!


お餅?と思いきや大根なんですね!昔の人の保存の知恵は本当に凄いと感じます。

渓流の石の上にのった雪が、なんとも言えないですね。こんな風景が見に行きたい今日この頃です(#^.^#)

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います