fc2ブログ

スペアリブのマーマレード煮

スペアリブのマーマレード煮
夕べは、スペアリブのマーマレード煮を作りました。
これ、うまかった~~

肉食偏重の食事はあまり良くありませんが、普段から穀類を主食に地物野菜を取り入れた
伝統食をしっかり食べておりますので、たまには良いかなーと。

スペアリブのママレード煮
スペアリブの脂が気になるので、しっかり焼いてから余分な脂を取り除きました。
焼き終えたら、マーマレード、ニンニク、お醤油で煮込むだけ。
仕上げに、煮汁が無くなるまで汁を飛ばして完成です。

りんごのジャムでも作れそうな感じがします。


ジャガイモガレット
現在、じゃがいも(北あかり)を30kg以上保存してます^^
しかも袋の中で芽が出始めているんです。

これから春に向けて、北あかりの消耗に専念しなければと作った・・和風ポテト焼き。
あまーい、お醤油あんをかけてみました。

これ!私は美味しいと思ったのですが、男どもから無言の抵抗を受けました(;>_<;)
俺はこんなの食わない、みたいな顔で^^;

同じイモ料理でも、肉じゃがは好物らしい・・・
なーんとも、小難しい~イモ男たちです( ̄◇ ̄;)



ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング2位デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>まるちゃん
このスペアリブは簡単で美味しくて、まる家にお進めです。
マーマーレードのジャムを使うんですが
煮込むとマーマーレード味が甘みに変ってこってりしあがります。
作ってみて~

athuko

>はた坊 さん
ポテト焼きは見た目だけでなく
味も良かったんだけどね。
はた坊さんのような家族だったら良かったのにね^^;

athuko

>タキママちゃん
タキちゃん、お肉も食べれるようになったのね。
あまり美味しいものをたべさせないように^^;

東京で雪が降ると、大ニュースになりますよね。
しかたないよね~、雪対策って全然してないんだから。

お米送ったので、届いたら直ちに箱を開封ください^^

athuko

>よこおともえ さん

スペアリブも美味しくて、お客様が見えたときなんかいいなーと思いました。

和風ポテト焼き、これも女の人は食べてくれると思います^^

大量保存の風習は田舎の風習かも知れません。
保存しておく場所もあるし、
少しぐらい買い物へ行けなくても
ある程度の食材は確保できてますんで、良いときのありますよね^^

まる

おいしそう♪
スペアリブ美味しそうですねぇ~♪
まだまだお肉料理が大好きなアラフォーまるです(^_^;)

味付けにマーマレードを使うんですねφ(*'д'* )メモメモ
夜中に見ちゃってるもんで(^_^;)お腹が空いてきちゃいました(T_T)

はた坊

うまそうな写真ばかりで、小腹がすいてきました。
athukoさんの料理を食べてみたい衝動にかられますv-42

和風ポテト焼き、彩りも含めて、とてもおいしそうですよ~。

タキママ

美味しそうな写真だから、タキが文字どおり食いついて見ていますv-10

東京は今夜から雪が降るかもということで、わざわざ中継をしているテレビ局も・・・e-351

明日、和風ポテトやってみよv-218

お米よろしくです。

よこおともえ

こんばんは!

スペアリブのマーマレード煮もいいですが、
私は、和風ポテト焼に一票!

あ、そういうコーナーじゃないですね…。

これ、わさび醤油で食べてもおいしいんじゃないですか?

>じゃがいも(北あかり)を30kg以上保存してます

大量保存は、雪国の風習でしょうか?
うちでも、母がじゃがいもを大量に保存していて、
芽が出てきてる~!とあせっています。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います