fc2ブログ

秋田 木村酒造のプレミアム清酒

秋田 木村酒造 限定酒
このお酒は、秋田木村酒造の「純米大吟醸 原酒 しずく酒 雪湯澤(ゆきゆざわ)」です。
価格の方は、なーんと! 720ml 15,750円もします!! (@_@;)
販売側が驚いてどうする?って感じですが^^;

さて、このお酒ですが全国新酒品鑑評会において、平成19年より3年連続で金賞受賞の栄に浴した
杜氏 高橋 廣氏が熟練の技を活かして醸しだした最高級のお酒であります。

最高級とされる酒米「山田錦」を35%まで磨き、高い香気成分をつくりだす
優秀な酵母を使用して発酵させたものです。
その過程の中で、甘・酸・辛・苦・渋の五つの味が別々に成長し
ほぼ30日を目途に、五味と香りを完全に調和させたものです。

「しずく酒」はさらに完成した純米大吟醸をもろみの布袋に入れ
自然に滴り落ちる雫だけを集めて商品化された、まさに日本酒党垂涎の逸品であります。


と、文章入力してるだけで、飲みたくなってしまうお酒です^^;
写真ですが、お酒の瓶の外側にある白いものをそのままで写してくださいとのことで
・・・こうなりました・・(〃∇〃)  

私としては剥ぎたくなります^^


秋田 木村酒造 限定酒
しずく酒 雪湯澤は
口に含んだ時の絶妙な味のバランスと高貴な香り。
幸せなひとときを楽しんでいただける逸品です。

秋田 木村酒造 限定酒
あなたの特別なシーンで、このお酒をご指名下されば嬉しいです。


尚、こちらのお酒は、明日からHPにて販売開始させていただきます。
明日更新させていただきますね^^



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)

2010-2-21-10.jpg

コメント

athuko

>はた坊さん

独身の頃はお金もそれなりに自由ってことで。
やはり所帯を持つと簡単には飲めないお酒なんですよね。

木村さんちのお酒は今飲んでおきたい日本酒にも
選ばれているので、通の人には好評なようですね。
実は私も試飲してないんです(笑)

athuko

>まるちゃん
販売側も驚くこの価格です^^;

今年はまるちゃんちへ幸運の女神が降りてくることを
願うばかりです!

はた坊

絶対飲めないお酒ですね、これ。
いや、絶対飲めないってことは無いけど、しかし、限りなくゼロに近いですね。
独身時代だったら、勢いで買っちゃうかもしれませんが、今は、無理ですね。
どんな味、香りがするんだろうか??

まる

はぁ~いつか・・・
いつか私の口に入る日は来るのでしょうか(^_^;)
美味しいんでしょうねぇ~。
宝くじが当たったら!当選祝いに飲んでみます(*^_^*)

athuko

>KIYOちゃん
このお酒、価格を聞いて驚くばかりです^^

でも酒つくりの工程を考えると妥当な価格かも知れませんね。
オリンピックで金メダルを取った選手に贈るのはいかがでしょうか^^;

KIYO

このクラスのお酒となるとなかなか手が出せませんね。
何かお祝い事でもあれば贈り物にしてみようと思いますが
都合よくそんなこともないし・・・
1合単位で量り売りならなんとかなるかも・・・


athuko

>和スィーツ茜姫さん
写真を写す手も震えるほどのお酒でした^^;
グラスで試飲するのはもちろんの事で!

酒米「山田錦」を35%まで磨くのも
初耳だったし、贅沢な酒だとわかりますが
なにしろ高値の華です^^

やはり特別なことがある日に飲みたいお酒です。

和スィーツ茜姫

こんばんは!
びっくり価格なお酒ですね~!
一度でいいからいただいてみたいです。

でも、どきどきしてグラスを持つ手が震えてしまいそうです!

ご説明の文章を読んでいるだけでも震えがきそうです。
見事な表現力、勉強になりました。

ありがとうございます!

athuko

>たぬちゃん

せんせー
フィギュアスケート男子の高橋大輔選手が金メダルを取ったら
是非ポチしてくださーい^^
おめでたい日に飲むのは最高ですから~( ̄◇ ̄;)

ストラップ、お揃いじゃなくても
好みの派手なものでも許しまーす(笑)
まるちゃんとお揃いってのもありますからね~

たぬちゃん

素敵!
お値段も 写真も!
ほんと飲みたくなる~~~お写真です。
うまい!

ストラップ。。。。迷ってます。
白か?キャメルか?ピンクか?

派手好きなもんで、、、、笑
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います